おんどとり USB接続データロガー TR-76Ui(CO2、温湿度) TR-76Ui

TR-76Ui
TR-76Ui
TR-76Ui
TR-76Ui
商品番号:TR-76Ui

納期:1日~2日

おんどとり USB接続データロガー TR-76Ui(CO2、温湿度) TR-76Ui

商品名おんどとり USB接続データロガー TR-76Ui(CO2、温湿度) TR-76Ui
商品コードTR-76Ui
税別標準価格49,800円 (税込 54,780円)
税別販売価格47,310円 (税込 52,041円)

商品名: おんどとり USB接続データロガー TR-76Ui(CO2、温湿度) TR-76Ui
CO2濃度、温度、湿度を同時に測定・記録
おんどとり(T&D)TR-76UiはCO2濃度、温度、湿度の3項目を同時に測定、記録できるおんどとり(T&D)です。

・TR-76Uiのシステム構成【サブ画像】
TR-76Uiは温度・湿度に加え、CO2濃度を測定することができるデータロガーです。記録したデータはUSB接続でPCに転送し、グラフ表示、解析ができます。また、別売のハンディデータ収集機TR-57DCiを使えば、赤外線通信でデータを収集し、収集機の液晶でグラフを確認することができます。また収集機からUSB接続でPCへデータを転送することができます。

特徴

1台でCO2濃度、温度、湿度を測定、記録
CO2濃度、温度、湿度の3項目を同時に測定、記録できるデータロガーです。
測定場所の大気圧の設定ができ、CO2濃度の安定したデータを測定します。記録データはUSB接続でパソコンに吸い上げ、付属ソフトウェアで3項目同時にグラフ表示、データ一覧表示が可能です。
1つのグラフ画面に3つの測定項目を同時に表示
TR-76Uiから吸い上げたデータはマルチスケールグラフで、CO2濃度、温度、湿度を同時にグラフ表示、データ一覧表示、印刷をすることができます。
グラフ画面では、指定した期間内の最高値・最低値・平均値を計算して表示します。
データ記録容量
8000データ×3チャンネル。
CO2濃度、温度、湿度各1チャンネルにつき8000個の測定値を記録します。記録間隔は、最小1秒から最長60分まで15通りから選択可能です。最長60分間隔で、約1年の連続記録ができます。
気圧補正機能を搭載
TR-76Uiは、計測する地域の標高から基準となる気圧を算出し、設定しておくことができます。CO2濃度の気圧により生じる誤差をあらかじめ補正しておくことで、より信頼できる計測が可能となります。
記録データを表計算ソフトで利用可能
TR-76Uiから吸い上げたデータはマルチスケールグラフツールより、テキスト形式で保存することができます。テキスト形式に保存したデータは、エクセルなどの表計算ソフトで利用が可能になり、計測データの利用幅が広がります。
記録データをUSBで直接パソコンに送信
USBで直接パソコンと接続できます。
また、パソコンと接続したTR-76Uiの現在値を取得し、パソコンに表示することも可能です。
警報接点出力機能
あらかじめ設定された上下限値を超えた時に接点を出力することができます。換気装置などの外部機器と連動して使用することができます。
パソコンがなくてもその場でデータ収集(TR-57DCi)
別売のデータコレクタTR-57DCiを利用すれば、赤外線通信で記録データを吸い上げ、その場でデータを確認することができます。
用途
住宅の環境測定、オフィスやビル管理法対象建物のCO2濃度測定、効率的な換気による空調設備の省エネ対策などビジネスユースからパーソナルユースまで幅広い分野でお使いになれます。

仕様

測定要素 CO2濃度/温度/湿度
チャンネル数 CO2濃度/温度/湿度 各1ch
測定値単位 CO2濃度/ppm  温度/℃  湿度/%RH
センサ CO2濃度/NDIR 方式センサ(内蔵)
温度・湿度/外付けセンサ(THA-3001)
測定範囲 CO2濃度/0~5000ppm 温度/0~45℃ 湿度/10~90%RH
測定精度 CO2濃度/±70ppm+読み値の±5% 温度/平均 ±0.5℃ 湿度/±5%RH(25℃.50%RHにおいて)
測定/表示分解能 CO2濃度/最小 1ppm 4桁表示 温度/0.1℃ 湿度/1%RH
応答性(90%) CO2濃度/15分 温度・湿度/7分
記録間隔 1・2・5・10・15・20・30秒 / 1・2・5・10・15・20・30・60分(合計15通りから選択)
データ記録容量 8000個 x 3チャンネル
記録モード エンドレス(記憶容量がいっぱいになると先頭のデータを上書きして記録する)
ワンタイム(記録容量がいっぱいになると記録を停止する)
液晶表示 記録状態、記録データ量、通信状態、記録モード、電池状態、測定値、測定単位
通信インターフェース USB通信 / 赤外線通信※
※赤外線通信でデータを吸い上げるには別売のデータコレクタ(TR-57DCi)が必要です。
通信速度 1台のフルデータ(8000個)を吸い上げる速度
USB通信:約45秒 / 赤外線通信:約60~80秒
赤外線通信 IrPHY 1.2省電力方式 相当
外部警報端子 出力端子: オープンドレイン出力
(OFF 時の電圧DC30V 以下/ON 電流0.1A 以下/ON 抵抗15 Ω)
入力端子: 3V100k Ωのプルアップ/ 許容入力電圧:30V
電源 ACアダプタ(AD-0638) /単3アルカリ電池(LR6) 4本
電池寿命 約2日※
※周辺環境、通信回数、電池の種類や性能など条件により異なります。
本体寸法 H96×W66×D46mm(突起物、温湿度センサを除く)
本体質量 約220g(単3アルカリ電池4本・温湿度センサを含む)
本体動作環境 温度:0~45℃・湿度:90%RH以下(結露しないこと)
対応ソフト動作OS Microsoft Windows 7 32/64bit 日本語版
Microsoft Windows Vista 32bit 日本語版
Microsoft Windows XP 32bit (SP2以降) 日本語版
付属品 温湿度センサ1個・単3アルカリ電池(LR6)4本・ACアダプタ1個
USB通信ケーブル1本・取扱説明書(保証書)一式・ソフトウェア(CD-ROM)