EC標準液 HI7031M 1413μS/cm用 (230ml) KN33120219
¥2,024
EC標準液 HI7031L 1413μS/cm用 (500ml) KN33120217
¥2,226
EC標準液 HI7031L/C 証明書付1413μS/cm用 (500ml) KN33120218
¥4,250
EC標準液 HI70031P 12880μS/cm用 (20mL×25袋) KN33120224
¥5,060
EC標準液 HI70031P 1413μS/cm用 (20mL×25袋) KN33120223
¥5,060
肥料濃度計(簡易ECメーター) CM-20 KN33180860
¥12,650
デジタル土壌導電率(EC)計Ⅱ 72976 KN31540942
¥14,410
導電率計(EC計) EC11 KN31370425
¥14,850
土壌用導電率計(土壌EC計) HI98331N(Soil Test) HI98331N
¥15,400
●土壌に直接突き刺し、ECをダイレクトに測定! 農業・水耕栽培向けのGroLine(グロライン)シリーズ。その中でHI 98331N(Soil Test)はセンサーを土壌に直接突き刺し、EC(導電率)と温度を測定。ECを測定することで土壌中の肥料や塩分の量、 土壌への浸透度合いを知り、肥料不足または肥料過多の把握、そして肥料の節約にも役立ちます。さらに土壌以外の溶液(液体)も測定できるため水耕栽培の養液管理でも活躍します。 土壌のECとpHを両方測定したい方にはソイルテストブラザーズがオススメです。 ●こういった用途で活躍します ほ場の土壌診断、農業・水耕栽培での土壌や養液管理(施肥の管理)、ロックウールのEC測定、造園(植木・芝・草加)、ゴルフ場での芝生の管理、園芸、塩害調査など 具体的な作物や植物として、いちごやトマト・ミニトマト、ブドウ(ワイン用も)ネギ、アスパラガス、レタス、きゅうり、バラ、菊、トルコギキョウ、マンゴー、パイナップル、ゴーヤ、ハーブ、キノコの培養、茶畑の管理など ●主な特長 ・ECの単位はμS/cm(マイクロジーメンス パーセンチメートル)、mS/cm(ミリジーメンス パーセンチメートル)のほか、農業分野で用いられるdS/m(デシジーメンス パーメートル)の表示も可能。(dS/m = mS/cm) ・大きく見やすい画面にはECと温度を同時に表示 ・読み取り値を固定できるホールド機能 ・測定値の安定表示により読み取りのタイミングをお知らせ ・自動温度補償付き ・電池残量の表示 ※土壌に突き刺し測定する際には必ず水分が必要になります。土が乾燥している場合、精製水や蒸留水で土壌を十分に湿らせませんと安定した数値は検出されません。 セット内容
|