外部化速度センサ センサ種類 | 3方向一体型圧電式加速度センサ |
---|---|
外部化速度センサ センサ種類 | 40m/s2,100m/s2,500m/s2,2000m/s2 |
外部化速度センサ センサ感度 |
40m/s2=45.0~55.0mV/(m/s2) 100m/s2=18.0~22.0mV/(m/s2) 500m/s2=3.60~4.40mV/(m/s2) 2000m/s2=0.90~1.10mV/(m/s2) |
外部化速度センサ センサ極性 | -加速度で’+5V方向、加速度0で2,5V、’+加速度で0V方向を表示 |
外部化速度センサ センサ周波数範囲 | ・3DG-H Type0.5~1200Hz ・3DG-M Type0.8~1200Hz |
センサ0補正(3方向デジタルピーク加速度値) | 自動調整ON/OFF |
本体:周波数範囲 | メーカー出荷時は300Hzローパスフィルタ標準、設定変更可 |
検出トリガーレベル | センサ定格の3~97%(各CH独立設定可) |
検出トリガー設定(3方向デジタルピーク加速度値) | ON,’+OFF,’-OFF,’±ALL OFF |
検出トリガー設定(3方向加速度波形) | ON,OFF |
ゲートタイム(3方向デジタルピーク加速度値) | 0.05~1.00sec |
デットタイム(3方向デジタルピーク加速度値) | 0.1~960sec |
分解能 | 0~5V/4096 12bitA/D交換 |
入力部ローパスフィルタ | 2ボール最大振幅平坦型DC~300Hz(100Hz,30Hz出荷時選択可) |
サンプリング周期(3方向デジタルピーク加速度値) | 0.5ms |
サンプリング周期(3方向加速度波形) | 1,2,5,10ms |
計測データ数(3方向デジタルピーク加速度値) | MAX.240,000 |
計測データ数(3方向加速度波形) | MAX.720,000サンプリング(999組) |
計測時間(3方向加速度波形) | 1ms’=約12分,2ms’=約24分,5ms’=約60分,10ms’=約960分 |
記録保存 | FLASH MEMORY(64bit)に保存、電池交換時もデータ保持 |
低消費電力機能 | 記録以外で、5分間スイッチ操作がない場合、自動スリープ状態 |
アナログ電源OFF | 計測以外はSENSER ANALOG回路の供給電源をOFF |
外部コネクタ | 通信コネクタ(USB),外部センサコネクタ,外部電源コネクタ(DC2.0V~DC5.0V) |
通信 | USB1.1及び2.0対応(データ送信用) |
スイッチ | プッシュスイッチ(電源ON/OFF),スライドスイッチ(KEY LOCK ON/OFF) |
電源 | 単三型乾電池(1.5V)’×2 ※外部電源はDC2.0V~DC5.0V |
消費電流 | 待機状態13mA,測定状態17mA,スリープ状態140μA,電源OFF状態16μA |
電池寿命 | 単三アルカリ乾電池 約6日間 ※測定時とする |
耐衝撃性 | 300m/s2 |
使用温度範囲 | 0~’+60℃(ニッケル水素電池使用時) ※アルカリ電池の場合0~’+45℃ |
外形寸法 | W70×H118×D25(突起部除く) 質量 約150g(付属品除く) |
付属品 | 単三アルカリ乾電池(2本)、ストラップ、収納ケース、取り扱い説明書、USBケーブル※YOKO(カモン)製 AH-18H ハーフピッチ5PIN |