アロンアルファ(速硬化タイプ) 20g×1 KN31250231

KN31250231
商品番号:KN31250231

納期:1日~2日

アロンアルファ(速硬化タイプ) 20g×1 KN31250231

商品名アロンアルファ(速硬化タイプ) 20g×1 KN31250231
商品コードKN31250231
税別標準価格1,400円 (税込 1,540円)
税別販売価格1,260円 (税込 1,386円)

商品名: アロンアルファ(速硬化タイプ) 20g×1 KN31250231
●エポキシ系接着剤で2液混合タイプです。 ●各種金属・タイル・陶磁器・ガラス・コンクリート・木材・硬質プラスチックなど、硬質材の接着・充填に適しています。 ●A剤・B剤を等量しぼり出し、ヘラでよく混ぜてご使用下さい。 ●凸凹面や隙間の多い場合は、接着部両面に塗布して下さい。 ●実用強度は40分後です。 ●混合後は5分で硬化を始め、15分でほぼ実用強度に達します。
●用途 各種金属・タイル・陶磁器・ガラス・コンクリート・木材・硬質プラスチックなど硬質材の接着・充填 ●硬化時間(23℃) 40分 ●可使時間(23℃) 5分 ●主成分 エポキシ樹脂
●5分で硬化開始●秒速強力 瞬間接着剤

特徴

●一般用の一液性瞬間接着剤で、瞬間かつ強力に接着します。 ●混低粘度で、浸透接着もできます。低粘度型。 ●保存性の良いチャック付アルミパックタイプです。

仕様

●容量 20g×1 ●硬化時間 5秒(常温時) ●用途 ゴム、プラスチックなどの接着 ●固着時間(23℃) 5秒 ●仕様 低粘度型 ●主成分 シアノアクリレート系

このアロンアルファは何グラム入りですか?陶器には使えますか?
20g 陶器OKです
エポキシ・ガラエボ等の樹脂製品の接着に使用したい、可能でしょうか?
エポキシやガラエボの接着は可能です。ガラエボはガラスの成分が入ってますので、強度は落ちますが接着はできます。
自動車の120℃くらいの温度のエンジン油のなかで、接着したところが軟らかくなったり、溶け出したりする可能性はありますか?
どのようなものを接着するか不明ですが温度と油の中の環境を考えると可能性はあります。
ずっと油の中に入り120℃の温度がかかる場合はどの接着剤をもっていても難しい環境です。
エポキシ・シリコン・ゴム系接着剤の中でもまだましなものはアロンアルファかと思われますが、
データがない為一度試して様子を見ていただくことをお勧め致します。
エポキシ・ガラエボ等の樹脂製品の接着に使用したい、可能でしょうか?
エポキシやガラエボの接着は可能です。ガラエボはガラスの成分が入ってますので、強度は落ちますが接着はできます。
このアロンアルファは何グラム入りですか?陶器には使えますか?
内容量:20g  陶器も使用可能です
エポキシ、ガラエボ等の樹脂製品の接着に使用可能でしょうか
アロンアルファで、エポキシやガラエボの接着は可能です。ガラエボはガラス成分が入っているので、強度は落ちますが接着はできます。
自動車の120℃くらいの温度のエンジン油のなかで、接着したところが軟らかくなったり、溶け出したりする可能性はありますか?
どのようなものを接着するか不明ですが温度と油の中の環境を考えると可能性はあります。ずっと油の中に入り120℃の温度がかかる場合はどの接着剤をもっていても難しい環境です。エポキシ・シリコン・ゴム系接着剤の中でもまだましなものはアロンアルファかと思われますが、データがない為一度試して様子を見ていただくことをお勧め致します。
エポキシ、ガラエボ等の樹脂製品の接着に使用可能でしょうか
アロンアルファで、エポキシやガラエボの接着は可能です。
ガラエボはガラス成分が入っているので、強度は落ちますが接着はできます。
このアロンアルファは何グラム入りですか?陶器には使えますか?
20g入りです。陶器OKです
自動車の120度くらいの温度のエンジン油のなかで、接着したところが軟らかくなったり、溶け出したりする可能性はありますか?
どのようなものを接着するか不明ですが温度と油の中の環境を考えると可能性はあります。
ずっと油の中に入り120度の温度がかかる場合はどの接着剤をもっていても難しい環境です。
エポキシ・シリコン・ゴム系接着剤の中でもまだましなものはアロンアルファかと思われますが、
データがない為一度試して様子を見ていただくことをお勧め致します。