WA1 ポータブル水質計
上水試験法に準拠! 濁度 色度 残留塩素 透視度を1台で! ●測定項目・範囲:濁度:透過光測定法(660nm吸光度法) 0〜20/0〜500度 ●測定項目・範囲:色度:透過光測定法(390nm吸光度法) 0〜30/0〜500度 ●測定項目・範囲:残留塩素:DPD法 0〜2mg/L
現在、多項目水質計ページで取扱っている機器を選びやすいように販売価格から特徴、仕様などをまとめて表示しております。
仕様や画像を比較してご覧になられる方は、
や
を押して頂ければ、表示が変わります。
上水試験法に準拠! 濁度 色度 残留塩素 透視度を1台で! ●測定項目・範囲:濁度:透過光測定法(660nm吸光度法) 0〜20/0〜500度 ●測定項目・範囲:色度:透過光測定法(390nm吸光度法) 0〜30/0〜500度 ●測定項目・範囲:残留塩素:DPD法 0〜2mg/L
(株)FUSO
Model7200 マルチ水質測定器(pH・導電率・TDS・塩分・ORP) (電極別売)多機能導電率計(EC計)Model7200は、1台でph、導電率、TDS、塩分濃度、ORP(電極別売)、温度の測定が可能な導電率計(EC計)です。●測定範囲/範囲:ph:0〜14.00ph、温度:0〜90℃
導電率:0〜1999μS、0.01〜19.99mS
TDS:0〜999ppm、1.00〜9.99ppt
Salt:0〜999ppm、1.00〜9.99ppt
ORP(オプション):-1000〜1000mV ●本体精度:ph:±0.01+1di
用途別に必要な試薬のセットです●多種多様な水質成分の分析に対応したポータブル型水質分析計です。小型・軽量で持ち運びができ、操作も簡単です。●専用の反応試薬キットにサンプルを入れるだけで簡単に分析が可能です。●専用のプリンタを接続することで、測定結果を印刷することができます。●※HSシリーズでの測定には、試薬が必要です・・・●測定項目:海水多項目 ●LED光源波長(nm):525 605880 ●測定手法:吸光光度法
(株)ティ・アンド・シー・テクニカル
HS-2300Plus 多項目水質分析計専用試薬に試料を入れるだけ ●水質測定に必要な42項目の分析ソフトが事前にプログラムされているので、分析の専門家でなくても、迅速・正確・簡単に微量成分の精密分析が行なえます。●検量線の作成が不要で、試薬、標準液の準備に時間をとられることがなく、測定作業が大幅にスピードアップします。●専用の反応試薬キットにサンプルを・・・●測定方式:吸光光度法 検出部:シリコンフォトダイオード ●光源:LED(365、405、450、525、605、880nm)波長選択:自動 ●適合セル:16mmφバイアル
東亜DKK
WQC-24 ポータブル多項目水質計●pH、DO、導電率、濁度、温度、塩分、全溶存固形物量(TDS)、海水比重の同時測定が可能です。●水深100mでの測定が可能です(別途ケーブルが必要です)。●最長1ヵ月のデータサンプリングが可能です。●センサモジュール内のpHは割れにくいStrong-pH電極を、DO電極は流速の影響を受・・・●測定範囲(繰返し性):pH:0.00〜14.00(±0.05) ガラス電極法 ●測定範囲(繰返し性):導電率:0.00〜10.00S/m(±1%FS) 交流4電極方式 ●測定範囲(繰返し性):TDS:0.0〜100.0g/L(±2g/L) 導電率より換算
商品を選ぶ | サポート | 企業情報 |
---|---|---|
カテゴリ一覧 | サイトマップ | 会社概要 |
メーカ・ブランド名一覧 | よくある質問 | 個人情報保護方針 |
おすすめ販売特集一覧 | お問い合わせ | 特定商取引法に基づく表示 |
特集記事一覧 | FAX問い合わせ | 納入実績 |
Q&A一覧 | FAX注文 |
計測器・理化学機器専門通販サイトの株式会社テックジャムが運営しております。
Copyright (c) Tech-Jam All rights reserved.