計測器・理化学機器専門通販サイト
現在、融点測定ページで取扱っている機器を選びやすいように販売価格から特徴、仕様などをまとめて表示しております。 仕様や画像を比較してご覧になられる方は、 やを押して頂ければ、表示が変わります。
●試料の溶融状態を容易に観察できる融点測定器です。●測定容器の中には毛細管を3本同時に挿入することができます。●高速回転の小型モータで、測定容器の中のオイルを撹拌できます。●使用温度範囲:90~300℃(シリコーンオイル KF-54) ●使用温度範囲:50~200℃(シリコーンオイル KF-96 100CS) ●最高温度到達時間:250℃まで15分(オイル約70mLにて)
融点から晶析まで 幅広い用途で使用できます ●カバーガラスに試料を挟込み、粉体試料の溶融点を顕微鏡下で目視観察することで融点の測定ができます。●冷却・昇温が早いので繰り返し測定が迅速に行えます。●温度表示:デジタル式 0.1℃単位 ●操作:昇温開始 冷却 ホールド加熱電圧設定 停止 ●加熱方式:ヒーターブロック セラミックヒーター
5種の相関式が搭載されており、各現場において手分析値と相関のとれた測定値が得られます。●測定範囲:MLSS:0~9990mg/L(最小分解能10mg/L)10000~20000mg/L(最小分解能100mg/L) ●測定範囲:水深:0.00~6.00m(分解能0.01m) ●再現性:MLSS:指示値の±2%以内(一定条件)5000mg/L未満は±150mg/L以内
高い信頼性と迅速な自動融点測定●デジタルカメラ検知器を用いた画像計測により、目視に近い融点・融点範囲測定を高い信頼性で行えます。●フロントパネル操作で、測定開始・終了温度・昇温レートを簡単に設定できます。●使いやすいキャピラリーサイズと大きな観察窓で目視測定も容易です。●PC接続(USB経由)によって、付属ソフトウェ・・・●測定温度範囲:室温~400℃ ●同時測定検体:最大3検体 ●測定方式:デジタルカメラ方式
●日本薬局方(JP)に完全準拠した融点測定器です。装置、操作法等の細部に至るまで、薬局方の試験法に基づいて製作されています。●測定範囲:70~300℃ ●温度表示:設定温度、現在温度等デジタル表示・リアルタイムグラフ表示 ●温度制御方式:ファジー機能付高性能・高精度の温度制御(局方通り)
●日本薬局方融点・日本工業規格(JIS K0064)準拠●自動光透過測定と画像観察により、信頼性の高い融点または融解範囲の測定ができる融点測定器です。●カラータッチスクリーンで簡単に測定が行えます。●本体に融解の取込み画像が保存されるため、装置の無人運転が可能です。また高解像度の動画を繰・・・●使用温度範囲:室温~300℃ ●同時測定検体:最大4検体 ●測定精度:±0.2℃(30~200℃) ±0.5℃(200℃~最高温度)
●日本薬局方融点・日本工業規格(JIS K0064)準拠●自動光透過測定と画像観察により、信頼性の高い融点または融解範囲の測定ができる融点測定器です。●カラータッチスクリーンで簡単に測定が行えます。●本体に融解の取込み画像が保存されるため、装置の無人運転が可能です。また高解像度の動画を繰・・・●使用温度範囲:室温~350℃ ●同時測定検体:最大4検体 ●測定精度:±0.2℃(30~200℃) ±0.5℃(200℃~最高温度)
●日本薬局方融点・日本工業規格(JIS K0064)準拠●自動光透過測定と画像観察により、信頼性の高い融点または融解範囲の測定ができる融点測定器です。●カラータッチスクリーンで簡単に測定が行えます。●本体に融解の取込み画像が保存されるため、装置の無人運転が可能です。また高解像度の動画を繰・・・●使用温度範囲:室温~400℃ ●同時測定検体:最大6検体 ●測定精度:±0.2℃(30~200℃) ±0.5℃(200℃~最高温度)
計測器・理化学機器専門通販サイトの株式会社テックジャムが運営しております。Copyright (c) Tech-Jam All rights reserved.